- 2017-08-18 :
- 活動報告
楽しかった水遊び&スイカ割り
こんにちは〜!*ひろりの*のみゆきです♬
お盆はどう過ごされましたか?うちは11日水遊び&スイカ割りを楽しんでからは義姉家族が遊びにきてくれたので賑やかなお盆を過ごしました!
息子も従兄弟のお兄ちゃんお姉ちゃんに最初は人見知りをしていましたが、子供同士ってすごいですよね〜!あっという間に打ち解けていました。
11日水遊び&スイカ割り、私は夫と一歳の息子と参加しました。
前日の夜の激しい雨と雷で心配していましたが、当日ふくちゃんが公園にぬかるみが無いか確認をしてくれ天気も何とか持ちそう!との事で無事にスタートです。
パパさんチームにプールの水入れなど力仕事をお願いしている間に参加者の方々も続々と集まり賑やかに♬
自己紹介と始まりのあいさつの後早速水遊びで〜す。
子供のはしゃぐ声ってなんて癒されるんでしょう♡
うちの子は初めての水遊び!きっと泣いちゃうんだろうな〜と思っていたらやっぱり泣いてしがみついてきました。でも周りの子が遊んでいるのが気になるのか横目でチラチラ見ていました。
![o0714100014006539028[1]](http://blog-imgs-114.fc2.com/1/e/n/1enn/201708180928011ba.jpg)
プールが終わりスイカ割りタイムです♬スイカ割りって普段なかなか出来ないですよね。子供たちが棒を持ってスイカを囲む姿もとっても可愛かったです♬
うちの子はパパに抱っこ〜でパパから離れなかったのでスイカ割りに参加できたせんでしたが‥スイカ割りをお家で練習してきたお兄ちゃんを筆頭にみんなとっても上手!
なんと子供たちだけでスイカを一つ割ることが出来て歓声が上がりました!!
パパたちのスイカ割りも始まりました!実はうちの夫は
「こういうのなんだか照れ臭いから早く割れないかなぁ‥」
なんて言っていましたが、他のパパさんたちが上手に加減をしてくれたので夫にも順番が回ってきましたよ〜!息子を抱っこしながらエィ!!苦手といいながらも楽しそうでした。
次はピニャータです♬
ピニャータって初めて知りました。南米の子供のお祭りに使われるそうです。ハロウィンやパーティの余興として使われるみたいです♬
お菓子のくす玉だなんて‥聞いただけで子供心がくすぐられちゃいますね!
あっという間に時間が過ぎて終わりの時間です!
実は前日に夫と些細な事から夫婦喧嘩をしてしまって、当日はちょっと気まずい雰囲気だったのですがこのイベントが終わる頃にはすっかり仲直り出来ていました。
なんだかバタバタしてしまったけれど終わった頃には充実感と達成感でいっぱい!!
ご好意で一眼レフカメラで素敵な写真をたくさんとっていただいて、その写真の美しさに夫婦で感動していました。カメラも良いんだろうけど腕が良いんだよね!スゴイよね〜!しばらくそんな話ばかりしてました。
運営メンバーの中でも一眼レフ購入を考えているご家庭があるとか!!あの写真を見ていると欲しくなっちゃうよなぁ〜と納得です♬
参加者の方やパパさんたちが快く手伝ってくださってとても楽しく思い出に残るイベントになりました。本当にありがとうございました。
運営メンバーの中で早速、バーベキューや焼き芋したいね〜!秋を感じるイベントをしたいね〜!なんて‥次回のイベントの話が出ています。
また楽しい企画を考えていきたいと思うのでよろしくお願いします♡
お盆はどう過ごされましたか?うちは11日水遊び&スイカ割りを楽しんでからは義姉家族が遊びにきてくれたので賑やかなお盆を過ごしました!
息子も従兄弟のお兄ちゃんお姉ちゃんに最初は人見知りをしていましたが、子供同士ってすごいですよね〜!あっという間に打ち解けていました。
11日水遊び&スイカ割り、私は夫と一歳の息子と参加しました。
前日の夜の激しい雨と雷で心配していましたが、当日ふくちゃんが公園にぬかるみが無いか確認をしてくれ天気も何とか持ちそう!との事で無事にスタートです。
パパさんチームにプールの水入れなど力仕事をお願いしている間に参加者の方々も続々と集まり賑やかに♬
自己紹介と始まりのあいさつの後早速水遊びで〜す。
子供のはしゃぐ声ってなんて癒されるんでしょう♡
うちの子は初めての水遊び!きっと泣いちゃうんだろうな〜と思っていたらやっぱり泣いてしがみついてきました。でも周りの子が遊んでいるのが気になるのか横目でチラチラ見ていました。
![o0714100014006539028[1]](http://blog-imgs-114.fc2.com/1/e/n/1enn/201708180928011ba.jpg)
プールが終わりスイカ割りタイムです♬スイカ割りって普段なかなか出来ないですよね。子供たちが棒を持ってスイカを囲む姿もとっても可愛かったです♬
うちの子はパパに抱っこ〜でパパから離れなかったのでスイカ割りに参加できたせんでしたが‥スイカ割りをお家で練習してきたお兄ちゃんを筆頭にみんなとっても上手!
なんと子供たちだけでスイカを一つ割ることが出来て歓声が上がりました!!
パパたちのスイカ割りも始まりました!実はうちの夫は
「こういうのなんだか照れ臭いから早く割れないかなぁ‥」
なんて言っていましたが、他のパパさんたちが上手に加減をしてくれたので夫にも順番が回ってきましたよ〜!息子を抱っこしながらエィ!!苦手といいながらも楽しそうでした。
次はピニャータです♬
ピニャータって初めて知りました。南米の子供のお祭りに使われるそうです。ハロウィンやパーティの余興として使われるみたいです♬
お菓子のくす玉だなんて‥聞いただけで子供心がくすぐられちゃいますね!
あっという間に時間が過ぎて終わりの時間です!
実は前日に夫と些細な事から夫婦喧嘩をしてしまって、当日はちょっと気まずい雰囲気だったのですがこのイベントが終わる頃にはすっかり仲直り出来ていました。
なんだかバタバタしてしまったけれど終わった頃には充実感と達成感でいっぱい!!
ご好意で一眼レフカメラで素敵な写真をたくさんとっていただいて、その写真の美しさに夫婦で感動していました。カメラも良いんだろうけど腕が良いんだよね!スゴイよね〜!しばらくそんな話ばかりしてました。
運営メンバーの中でも一眼レフ購入を考えているご家庭があるとか!!あの写真を見ていると欲しくなっちゃうよなぁ〜と納得です♬
参加者の方やパパさんたちが快く手伝ってくださってとても楽しく思い出に残るイベントになりました。本当にありがとうございました。
運営メンバーの中で早速、バーベキューや焼き芋したいね〜!秋を感じるイベントをしたいね〜!なんて‥次回のイベントの話が出ています。
また楽しい企画を考えていきたいと思うのでよろしくお願いします♡
スポンサーサイト