fc2ブログ

お話会~準備編~

こんばんは♬みゆきです

今日はお話会でした!!

お話会はいつも私が担当させてもらっています☆


今日はなんと準備をしていたのに‥




時間を間違えるという‥‥
とんでもない大失敗をしてしまい‥‥

まさかのお休みをしてしまいました




運営メンバーからの
「もしかして午後と勘違いしてる?」
のラインに

頭が真っ白

しばらくヘコんで意気消沈していたら

目を離しているすきに息子が何かをかじって口からから大出血!!!
小帯を切ってしまい、予期せぬ歯科デビューを飾るというオマケ付きでした



さすがの運営メンバー
お話会楽しく進めてくれたようでした

ホント優しさに感謝ですえーんえーんえーん


今回のお話会は
「ママの自己肯定感を高めよう」
ということでお互いを褒めあおう!という話だったのですが

いきなり褒めるとかハードル高いですよね?しかも褒めるっていってもどうしても表面上の事になりがち‥

そこでふくちゃんに教えてもらったのが

「ネガポ辞典」

というアプリ!

ネガティブのネガ
ポジティブの

ネガ辞典っていうんですって!!
これが面白いんです!

ネガティブの言葉、じゃあ例えば‥

「ネガティブ」
で調べてみると

 超ポジティブの原石

最初から前向きな人より、後ろ向きな人が前向きになったときこそ超ポジティブになれると思う。 

思慮深い

物事をきちんと考えている証拠。



なんて出てくるんです!!
 
 
運営メンバーとの打ち合わせでこれをカードにしたら良いんじゃない??
表がネガティブ裏がポジティブだと面白いかも!!
ってことでカードを作ってみました

{A8247C74-AF35-45C4-917B-8C491E1D4345}




よく短所は長所なんて言いますが
ついつい自分自身や子供には厳しくなっちゃいませんか?
イライラしちゃった時にこの辞典を開くとちょっと気持ちが軽くなるかもしれません(笑)

あと、人を褒めるって簡単なようで難しいですよね…
子供を褒める時でも
つい
スゴイ
可愛いねとか
おりこうさんだね~
なんて‥
もっと具体的にもっともっと褒めてあげたいのに言葉がうまく出てこない!って事はありませんか?

私は単純なので、ネガポ辞典を見てるだけで言葉のボキャブラリーが増えた気分になりました♬

さて、このカードが
どんな風に使われたかはまた後日ニコニコ



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

イチenn

Author:イチenn
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR