fc2ブログ

子育ても所変われば…@春日井市Part1

こんばんは。
一宮に引っ越して来て半年のふくちゃんです。
まだ半年しか経ってなかった!

先日、春日井市のひよこ教室に行ってきました。
引っ越す前は春日井市民だったので、
お友達に会いに、いざ春日井!!

4ヶ月の頃から参加していましたが、
福祉センターのお部屋に、
赤ちゃんってこんなにたくさんいたの?
っていうくらい大勢の親子が集まります。
一宮市では経験したことないです。
地区ごとに分かれてるのもいいけど、
月一回、お友達に会える場は貴重です。

3月は成長を確かめる、足型とり。
去年0歳児のひよこ教室でもやったので、
見比べられます。
1歳児教室では、子どもが折ったり貼ったりできるような簡単な工作になっていました。

20170325202540fb2.jpg

準備して下さる先生達に感謝です!

夏は七夕飾りを作りました。

0歳児、1歳児、2〜3歳児と
続けて参加できるのも嬉しいです。
一宮市は、1歳になると参加できるイベントが少ない気がする。
あと、第一子限定とか…。


春日井市は去年、
「子はかすがい、子育ては春日井」宣言
をしました。
子育てに力を入れるのだな…
人口減少対策か?
(実際人口は減少していませんが、近隣市外との転出入は多い。)
とうい認識でしかなかったけど、改めて見てみたら、なんてステキな宣言!!

これから、ますます
住みやすい街になっていくのでしょうね。
2017032520253872b.jpg

ちなみに、一宮市は合併後も人口増加の傾向。
子育てに力入れてくれるかなぁ?
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

イチenn

Author:イチenn
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR