- 2018-02-12 :
- 子育て情報
抱っこ紐が気になる!兵児帯って知ってる?
こんばんは、
おせっかいおばちゃんの
ふくちゃんです。(笑)
私の前回のおせっかい話はこちら
その続きというか、
おせっかいついでに…
ついつい
低い位置で抱っこ紐を使っているママさん
を見ると、
声をかけたくなってしまいます。
…というか、声かけちゃいました。
さすがに突然ではなく、
子どもたちが一緒に遊んで、
おもちゃ奪ってごめんなさい…とか
いろんなお話できてから、ですけど。
そもそも、
私が気になるようになったのは
正しい位置で抱っこすると、
腰への負担も軽くなるし
姿勢もよくなる。
そんな『抱っこ紐調整』を
バランスボールの先生にしてもらったのが
きっかけでした。
その先生とは、林 沙由理 先生
改めて読み返すと、
子どもへの影響も…でしたね!!
こんな先生がいるよ〜とか
私の抱っこの楽なやり方とか
いろいろ話していて、、、
そうしたら、その方、
兵児帯にも興味あるとのこと。
兵児帯は
ウチの12kg超えの息子も
布一枚ですっぽり密着、
寝ちゃっても軽々楽チンですよ〜!
Hiro*Linoでも、
助産師のあっこさん
をお招きして、
兵児帯の体験会を開催したい!
ということで、少しずつ
お話しさせてもらっています。
楽しみ〜♡
それまで待てない!という方は、
是非、両先生の講座に
参加してみて下さいね〜!!
スポンサーサイト