- 2017-03-29 :
- 活動報告
今日のフラ
こんばんは、Hiro*Lino企画室長のふくちゃんです。
今日の子連れでフラダンスはこんな感じ。
お子さんもマネして上手に踊ったり、
ママにくっついて邪魔してみたり、
私のスカートを引っ張ってみたり。(笑)

初めてさん、Hiro*Lino常連さん、経験者さん、といろいろみえるので、進め方を迷うのだけど、基本ステップや曲の1番の復習もしつつ、今日は曲の2番をやりました。
4月は1番2番を踊り込んでいきますよ〜!
今日は、早めに来て準備を手伝って下さったり、子ども達のスペースのために、マットを持ってきて下さったりと、いろいろ協力していただいて、感謝♡です。
トヨペットさんが事前にエアコンを入れていて下さり、室温もバッチリで、じわ〜っと汗をかきなが、体を動かすことができました。
ステップの揺れに、ウチの息子をはじめ、
5ヶ月、8ヶ月のベビちゃん達も抱っこ紐でスヤスヤ。寝かしつけにも効果アリです。

がんばってママを待って、
お片付けもしてくれれた子どもたちに、
最後に絵本を一冊。
そして、
今日からメンバーズカードが発行されました!
メンバー専用予約ページはこちら。
参加申し込みが簡単になります。
ぜひ活用して下さいね。
今日の子連れでフラダンスはこんな感じ。
お子さんもマネして上手に踊ったり、
ママにくっついて邪魔してみたり、
私のスカートを引っ張ってみたり。(笑)

初めてさん、Hiro*Lino常連さん、経験者さん、といろいろみえるので、進め方を迷うのだけど、基本ステップや曲の1番の復習もしつつ、今日は曲の2番をやりました。
4月は1番2番を踊り込んでいきますよ〜!
今日は、早めに来て準備を手伝って下さったり、子ども達のスペースのために、マットを持ってきて下さったりと、いろいろ協力していただいて、感謝♡です。
トヨペットさんが事前にエアコンを入れていて下さり、室温もバッチリで、じわ〜っと汗をかきなが、体を動かすことができました。
ステップの揺れに、ウチの息子をはじめ、
5ヶ月、8ヶ月のベビちゃん達も抱っこ紐でスヤスヤ。寝かしつけにも効果アリです。

がんばってママを待って、
お片付けもしてくれれた子どもたちに、
最後に絵本を一冊。
そして、
今日からメンバーズカードが発行されました!
メンバー専用予約ページはこちら。
参加申し込みが簡単になります。
ぜひ活用して下さいね。
スポンサーサイト