- 2017-04-07 :
- 子育て情報
4月は支援センターに行こう!
昨日は多くの小学校で入学式だったようで、
黄色い帽子に大きなランドセルの子と
スーツ姿のパパママが仲良く歩いていました。
新一年生さん、おめでとう!
そして、幼稚園・保育園入園のお子さん達も、
おめでとう!!
午前中、天気もなんとかもって、
桜がちょうど満開でよかったですね!!

こんばんは、車で桜並木を走ってお花見気分だったふくちゃんです。
さて、新年度〜!!
先日、子育て支援センターに行ったら、
今年度の冊子をいただきました。
子育てハンドブック
みんなで子育て
一家に1冊ですね!


コンパクトサイズになっていました。
子育てイベントの日程や、
予防接種のこと、児童館のこと、
1冊にぎゅっと詰まっています。
(Hiro*Linoの日程を組む上で、4,5月のことは早く知りたかったんですけどね〜。)
児童館など他の施設でも配布しています。
暖かくなって、小さい子たちもお出かけしやすくなりましたね。今日も4ヶ月、5ヶ月の可愛いベビーちゃんに会いました。
まだ支援センター行ったことない〜
という方、是非行ってみてね。
支援センターの先生方も移動があって、
よく話していた先生が別の所に行かれたり、
先生方が忙しそうだったりですが、
どの先生も、暖かくウェルカムな雰囲気なのが
うれしいですね〜。
黄色い帽子に大きなランドセルの子と
スーツ姿のパパママが仲良く歩いていました。
新一年生さん、おめでとう!
そして、幼稚園・保育園入園のお子さん達も、
おめでとう!!
午前中、天気もなんとかもって、
桜がちょうど満開でよかったですね!!

こんばんは、車で桜並木を走ってお花見気分だったふくちゃんです。
さて、新年度〜!!
先日、子育て支援センターに行ったら、
今年度の冊子をいただきました。
子育てハンドブック
みんなで子育て
一家に1冊ですね!


コンパクトサイズになっていました。
子育てイベントの日程や、
予防接種のこと、児童館のこと、
1冊にぎゅっと詰まっています。
(Hiro*Linoの日程を組む上で、4,5月のことは早く知りたかったんですけどね〜。)
児童館など他の施設でも配布しています。
暖かくなって、小さい子たちもお出かけしやすくなりましたね。今日も4ヶ月、5ヶ月の可愛いベビーちゃんに会いました。
まだ支援センター行ったことない〜
という方、是非行ってみてね。
支援センターの先生方も移動があって、
よく話していた先生が別の所に行かれたり、
先生方が忙しそうだったりですが、
どの先生も、暖かくウェルカムな雰囲気なのが
うれしいですね〜。
スポンサーサイト