- 2017-06-13 :
- イベント案内
クッキングは楽しいだけじゃない
おはようございます!
子どもと寝ちゃって、
ブログの更新があと一歩のところで
中断されてしまいました。( ´△`)
クッキングの後に
メンバーで話題になったこと、、、
普段、うちの娘ハンバーグあんまり食べてくれないのに昨日はめっちゃ食べてたし、野菜もめちゃめちゃ食べれたし、ほんと一緒に作ってみんなでワイワイ食べるってなかなか経験できないことだから、ほんと素敵な体験だよね。
すんごい食育!
うちは食べ過ぎるくらいだから、みんなでごはん食べる時のマナーを教える良いきっかけになってるよ。
それぞれ個性に合わせた食育だね~。

個性に合わせた食育
いい〜!
お手伝いしたり自分で作ったりした
お料理はやっぱり美味しいし、
家だと甘えてワガママ言えちゃうけど
環境が違うと
頑張れる!できちゃう!
ってこともある。
食べることは、生きること!
食について学んでいくことは大事だなぁ。
そんな食育の話題を
気軽に話せる、今度のお話会…
なんと、栄養士で調理師のママさんが
アドバイザーとして
参加してくれることになりました!!
保育園で離乳食の給食も作っていたとか。
悩んでいること、聞いてみたいこと、
是非お話ししてみて下さいね〜!
私も以前から、
「魚がパサパサして、食べてくれない〜」
とか、いろいろ教えてもらいました。
まだまだ申し込み間に合いま〜す!
子どもと寝ちゃって、
ブログの更新があと一歩のところで
中断されてしまいました。( ´△`)
クッキングの後に
メンバーで話題になったこと、、、
普段、うちの娘ハンバーグあんまり食べてくれないのに昨日はめっちゃ食べてたし、野菜もめちゃめちゃ食べれたし、ほんと一緒に作ってみんなでワイワイ食べるってなかなか経験できないことだから、ほんと素敵な体験だよね。
すんごい食育!
うちは食べ過ぎるくらいだから、みんなでごはん食べる時のマナーを教える良いきっかけになってるよ。
それぞれ個性に合わせた食育だね~。

個性に合わせた食育
いい〜!
お手伝いしたり自分で作ったりした
お料理はやっぱり美味しいし、
家だと甘えてワガママ言えちゃうけど
環境が違うと
頑張れる!できちゃう!
ってこともある。
食べることは、生きること!
食について学んでいくことは大事だなぁ。
そんな食育の話題を
気軽に話せる、今度のお話会…
なんと、栄養士で調理師のママさんが
アドバイザーとして
参加してくれることになりました!!
保育園で離乳食の給食も作っていたとか。
悩んでいること、聞いてみたいこと、
是非お話ししてみて下さいね〜!
私も以前から、
「魚がパサパサして、食べてくれない〜」
とか、いろいろ教えてもらいました。
まだまだ申し込み間に合いま〜す!
スポンサーサイト