- 2017-06-23 :
- 子育て情報
子どもの散髪Part3
こんばんは、ふくちゃんです。
明日は月に一度のフラ&ヨガの日ですね。
動きやすい服装でお越しくださいね。
水分もお忘れなく!!
今日はお友達と一緒に
子どもの散髪をしました。
ハサミや新聞紙の準備や片付けも
一緒だと楽チンです。
お友達は初めてのカットだったので、
あの方法で筆もどきもやってみました。
我が息子、
前回切ってから4ヶ月…
けっこうモッサリしてきたので、
涼しくバッサリいこう!
(どうせすぐ伸びちゃうから、
一気にいこう!というズボラ思考も。)
ということで、
勢いよく切ったら、、、
やっちゃいました。(>_<)

3回目だし、イケる!
と調子に乗ったのがいけなかった。
ところどころマダラで、
修正しようとしたら余計に切りすぎて、
ドツボにはまりました。
ごめんよぉ〜!
明日は義父母とジャガイモ堀りなんだけど、
何て言われるだろう?
あ、フラ&ヨガにも行くかも。
(父ちゃんとお留守番かなぁ?)
夕方玄関で再び調整。
「うぅ、いたい」「かゆい」
首に付いた髪が嫌だったようで、
お風呂へGO!
明日はすきバサミで調整してみよう。
あきらめない母です。
さらにドツボ???
少し伸びたら自然に見えてくると
、、、期待しよう。
あ、お友達は、
と〜っても自然な感じで
ステキに仕上がっていました。
要するに、
私の邪念がいかんのね〜(^_^;)
子どもの散髪Part1はこちら。
子どもの散髪Part2もあるよ。
明日は月に一度のフラ&ヨガの日ですね。
動きやすい服装でお越しくださいね。
水分もお忘れなく!!
今日はお友達と一緒に
子どもの散髪をしました。
ハサミや新聞紙の準備や片付けも
一緒だと楽チンです。
お友達は初めてのカットだったので、
あの方法で筆もどきもやってみました。
我が息子、
前回切ってから4ヶ月…
けっこうモッサリしてきたので、
涼しくバッサリいこう!
(どうせすぐ伸びちゃうから、
一気にいこう!というズボラ思考も。)
ということで、
勢いよく切ったら、、、
やっちゃいました。(>_<)

3回目だし、イケる!
と調子に乗ったのがいけなかった。
ところどころマダラで、
修正しようとしたら余計に切りすぎて、
ドツボにはまりました。
ごめんよぉ〜!
明日は義父母とジャガイモ堀りなんだけど、
何て言われるだろう?
あ、フラ&ヨガにも行くかも。
(父ちゃんとお留守番かなぁ?)
夕方玄関で再び調整。
「うぅ、いたい」「かゆい」
首に付いた髪が嫌だったようで、
お風呂へGO!
明日はすきバサミで調整してみよう。
あきらめない母です。
さらにドツボ???
少し伸びたら自然に見えてくると
、、、期待しよう。
あ、お友達は、
と〜っても自然な感じで
ステキに仕上がっていました。
要するに、
私の邪念がいかんのね〜(^_^;)
子どもの散髪Part1はこちら。
子どもの散髪Part2もあるよ。
スポンサーサイト